top of page
image1.jpeg

1920年

2020年

山科伯爵邸源鳳院築100年。

岡崎の地に1920年山科言綏(ときまさ)伯爵により建築され、2020年に築100年を迎えました。
山科家は代々宮中にお仕えし、宮廷文化を現代へ伝えています。


当施設は、プライベートガーデン付きの離れと母屋の二棟を宿泊として計4部屋ご利用いただけます。
​大広間では宮廷文化講座やお稽古事、展示会等を定期的に開催しています。

伝える
もてなす
出会う

伝える

山科家に継承される宮中衣装(束帯・十二単)の着付である”衣紋道”。その”衣紋道”を中心に「会員制伝統文化プロブラム~宮中文化について~」では五節句・衣紋道・香道・和歌・蹴鞠などを幅広くお伝えします。

もてなす

多くの方々を心からおもてなししたいと思っています。

出会う

今と昔、人と人が出会う場所として、これから私たちが生きていくために、大切だと思うことと向き合い共に培っていきます。

  • 【不退の行法~東大寺二月堂のお水取り~】
    【不退の行法~東大寺二月堂のお水取り~】
    5月25日(土)
    KYOTO GENHOUIN 京都源鳳院
    2024年5月25日 13:30 – 18:20
    KYOTO GENHOUIN 京都源鳳院, 日本、〒606-8333 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町77
    2024年5月25日 13:30 – 18:20
    KYOTO GENHOUIN 京都源鳳院, 日本、〒606-8333 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町77
    南都奈良の視点から古の宮廷文化や仏教儀礼について紐解く特別な時間。 古代から連綿と続く儀礼を引き継ぐ当事者ならではのお話をお聞きします。 講師 佐保山暁祥(東大寺塔頭宝珠院住職) 監修 山科言親(衣紋道山科流30代後嗣)
bottom of page